山形県の温泉~白布温泉~
【白布温泉】
山形県米沢市にある温泉です
白布高湯温泉とも呼ばれ、湯治場としても400年を越える歴史を持っています
”白布”とは、「霧氷のできる場所=シラブ」という意味が名前の由来となっているそうです
そのため、冬季は雪深く、観光客、オートバイでのツーリング客、シーズン時にはスキー客も多いところです
足湯、打ち湯もあり、米沢牛や山菜中心の旅館の夕食は、老若男女問わず好評ですよ
多くの泉質は、含イオウ・カルシウム・硫酸塩温泉で、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病、高血圧症、冷え性、ヤケド、疲労回復などに効能があると言われています
付近には、天元台スキー場や滝があり、野生の猿や天然記念物のニホンカモシカにも出会えますよ
《Tag》
おせち料理 ランキング
お歳暮 人気
カニ通販ランキング
関連記事